昨日、注文したELEGOOの「Super Starter KIT UNO R3 Project」が届きました。1からArduino UNO R3の使い方を学ぶべく購入したものです。早速、開封して試してみました。
1. スターターキットの開封
リンク


開封すると上の写真のような部品がギッチリ入っていました。なんだか楽しそうです。
2. Arduino IDEのインストール
Arduino UNO R3 をプログラムで制御するためには、Arduino IDEをインストールする必要がります。以下のサイトから最新版をインストールしました。

Software
Open-source electronic prototyping platform enabling users to create interactive electronic objects.


プロジェクトへ貢献するため、寄付される場合は、「CONTRIBUTE&DOWNLOAD」を選んでください。

ダウンロードしたファイルを実行します。

ライセンスに同意します。

自分しか使わないので現在のユーザのみにインストール



インストールが完了したので、起動してみます。

インストール直後から日本語になっていました。もし、日本語以外の場合は、メニューから「ファイル」⇒「基本設定…」で設定できます。

今日は、ここまでにします。
コメント