Assembly

加工・組み立て

ロボット制作⑲ 頭を作ってみる(パートⅡ)
InMoov 設計データで本格的なヒューマノイドロボットの頭を作ってみた。

前回は、頭というよりも目だけのロボットになりましたが、今回は、かなり本格的な頭です。顎や顔もあり、見た目は、ヒューマノイドロボットの頭に進化しました。実際のモデルデータは、InMoov のSTLデータを利用しました。完成したロボットの頭は、...
加工・組み立て

ロボット制作⑯ 眼をつくってみる
ロボットの眼を設計、組み立てを行って、動かしてみた。視線が動かせるので動くものを視界の中心にすることも可能になるかも

人工知能(画像認識・物体検知)の流れから眼を作ってみました。先日、Jetson Nano のカメラ用に作ったものは、動かすことが出来なかったので、オリジナルなものを設計しなおして、サーボモータでカメラの向きを変えることが出来るようにしました...
加工・組み立て

ロボット制作⑬ 右脚の股関節をつくってみる
股関節をつくってみた。太腿はベルト駆動系で0°から115°、股関節は足先を90°歯車で旋回する。

タイミングベルトを使って、電池の電圧も確認して、結構満足のいく動きを見せた右膝ですが、そこから先、太もも、股関節と進むには、大きなハードルがいくつもありました。まず、アイデアが浮かんできません。少し時間がかかってしまいましたが、次のステップ...
加工・組み立て

ロボット制作⑨ 右脚(膝上)をつくってみる
マイクロサーボモータとワイヤー(釣り糸)で動かす右脚(膝上)を作って組み立ててみた。最後にちょっとだけ動かしてみた。

右脚(膝上)の設計 前回、右脚(膝下)を制作したので、今回は、右脚(膝上)を作ってみたいと思います。FreeCADで以下のような3Dオブジェクトを作成しました。 各関節は、マイクロサーボモータ2台で動かすようにしています。太腿には膝と股関節...
加工・組み立て

ロボット制作⑧ 右脚(膝下)を作ってみる(再)
右脚の膝から下を作ってみた。Arduinoを使って、ワイヤー(釣り糸)で動かしている。

右脚(膝下)の再設計 先日、右脚(膝下)を作ってみましたが、足首がギクシャクしてスムーズに動かなかったことと、一部、バネを使ってワイヤーを引っ張ろうとしましたが、引っ張る力が弱かったため、スムーズに動くことが出来ませんでした。そこで以下の設...
加工・組み立て

ロボット制作⑥ 右足首を動かしてみる
FreeCADのAssemble4を使って画面の中で足を動かしてみたが、設定が大変な割にゆっくりしか動かない。

足首を動かすアニメーションの作成 一旦、膝下の設計が完了したので実際に動いたイメージをFreeCADのAssemble4を使って試してみたいと思います。今回は、動画のみで紹介しますが、実際にかかった時間は、動画の5倍以上になりました。(何度...